Kyrie

リュックとカメラとノートブックと

初めて寄稿していただく まるで雑誌の編集者みたい!/ 石川ユーリオさんの紹介とその舞台裏

f:id:salaky:20150819205424p:plain

 

驚きました。

突然、Twitterで「寄稿をメールで送りました」とあるんだもん。

そんなおちゃめなことをしたのは石川ユーリオさん(@ishikawayulio)です。

心の準備がまったくできていなかったので、「ひゃー!!」となりましたが出勤前だったのでそのまま仕事に行きました。

 

 

 

salaky.hatenablog.com

 

「きのこごはん食べたい」ではないのですが、「せかお茶」でも寄稿を募集するにあたり、いろいろ考えないといけないなぁ、と思っていたところでした。

さくっとそれを乗り越えて、寄稿が来ちゃった!!

 

応募していただくにも、メールフォーム作っていないし、

どんなことを書いてほしいのか明確にしていないし、

これは困るなぁ、ということも提示して

「愉快に気持ち良く、いろんな人の文章が読める場所」になるといいなぁ、とぼんやり考えていたのです。

 

「せかお茶」で寄稿をお願いしようかなぁ、とツイートしたとき、

石川さんはすぐに「寄稿しますよ!」と反応してくださったので、

カツオの一本釣りよろしく、

「ねぇねぇ、石川さん、うちに記事を書きませんか?

そうです、寄稿です。

テーマは、床にどんなふうに座ったら腰に負担が少ないか、か

うさぎの魅力、か

おすすめスイーツ、か

燻製チーズの思い出、かで、どうでしょう?

え?お礼?

んー、私、鍼に通っていたことがあるのでそのときのことをお望みのテーマで書く、なんてできますよ。あ、寄稿になりますかね。でへへ」

と、お願いしようとたくらんでいたのです。

 

いや、でも大切な原稿が目の前にあるんです!

気分は雑誌の編集者です。やったことないけど。

どんなふうに投稿しようかと考えました。

 

例えば、石川さんの紹介を私のことばで簡単にするとか、

写真どうしようとか、

いろいろです。

 

でも、せっかくなので石川さんのことば一本に絞ることにしました。

できるだけ、私のことばは排除しました。

タイトルにもお名前を表示して、「今回はキリエが書いているのではない!」ことを強調しました。

紹介文も書きませんでした。「石川さん一本勝負」です。

Twitterやサイトなどをシンプルに表示しました。

はてなブログでリンクの埋め込みを選択すると、Twitterのプロフィールが表示されました。よしよし。

いろんなところで「プロフィールの充実を!」と書かれていますが、こういうときにものを言うかもしれませんね。

 

 

突然ですが、ここで石川さんの紹介です。

 

■石川ユーリオさん

Twitterで知り合った鍼灸学生ブロガー。

柔らかなことばと物腰(多分)で、ファンが多いように思われる(Twitter上のやり取りを見てのキリエの感想)。

茶色いうさぎさんを飼っている。車での移動のときには助手席にいる。

お庭で燻製をする特技あり。

ひょんなことから独自ドメインを取って、私の憧れてやまないブログ「いちごパフェ食べたい」の主さま。

 

このような方なのと、

写真はやっぱりないと寂しかったので、手持ちのものから選びました。

いちごにちなんで「いちごジャム」のおもちゃと

うさぎらしきおもちゃが写っているものにしました。

 

実際、はてなブログで編集をしてみると、いろいろ大変なことがわかりました。

送られてきた文章をそのままコピーして貼り付けると、私がYahoo!メールを使っているせいか、そこの広告までなぜかコピーされ、

気がついて削除したものの大きく表示が崩れました。

結局、どうやってもどうにもならなかったので、その記事を一度削除し、

引用はオリジナルからHTMLに貼りつけるコードを取得し直しました。

 

あとは、やっぱり「ま、これでいいか~!」というお気楽にいられず、

「粗相があってはいけない!」

と緊張感がありました。

 

そんなこんなで石川さんの文章が私のブログでご紹介できて、とても嬉しいです。

「寄稿」を募集すると、自分だけではないので内容も文章表現もバラエティーに富んでいく感じがしました。

これから大きくなる雑誌編集をしているようでした。

石川ユーリオさん、ありがとうございました。

 

 

salaky.hatenablog.com

 

 

「せかお茶」「きのこごはん」では引き続き、寄稿を募集したいと思っています。

もし関心がありましたら、まずは私にご一報ください。

それからお話を進めていきたいと思います。

ただし、内容によっては掲載をお断りすることもあります。

このあたりも少しずつ整備していきますね。

 

■参考

twitter.com

ichigo-perfe.com

shinkyublog.net

 

 

 

 ■もう一つの舞台裏

 

shinkyublog.net